2025年5月3日(土曜・祝日)18:30 キックオフ
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2025 関東 1部 第5節
横浜F・マリノスユース 2-2 帝京高校
会場:清瀬内山運動公園サッカー場 C面
横浜F・マリノスユース
スタメン
GK .1 鈴木 魁 3年
DF .2 山田 悠貴 3年
DF .3 齋藤 仁 3年
DF .4 奥寺 湊 3年
DF 12 平野 遼 2年
DF 13 藤井 翔大 2年
MF .8 加藤 海輝 3年
MF 10 内藤 澄夢 3年
MF 19 小幡 志雄 2年
MF 25 小林 瞭介 2年
MF 23 五十嵐 雄涼 2年

サブ
GK 16 齋田 昊 2年
GK 20 川本 旺汰 2年
DF 17 加藤 諒太 2年
DF 24 杉戸 凱飛 2年
DF 33 草野 陸 1年
MF .6 海邊 真太朗 3年
MF 11 松田 康太郎 3年
MF 14 松元 蓮旺 2年
FW 36 沢口 栄太 1年
交代
58分:山田悠貴(2) ⇒ 加藤諒太(17)
75分:平野遼(12) ⇒ 松田康太郎(11)
75分:小幡志雄(19) ⇒ 沢口栄太(36)
帝京高校
スタメン
GK .1 荒川 喜道 2年
DF .2 中川 慈司 3年
DF .3 谷津 勇月 3年
DF 11 小林 爽人 3年
DF 20 高橋 遼 3年
MF .6 西島 廉人 3年
MF .7 加賀屋 翼 3年
MF 21 渡辺 莉太 2年
FW .9 宮本 周征 3年
FW 10 久保 恵音 3年
FW 18 高橋 佳汰 3年

サブ
30 髙橋 怜 3年
.4 永野 太一 3年
.5 原田 誉裕 2年
.8 杉岡 侑樹 3年
12 田中 菱 3年
13 赤坂 大夢叶 3年
17 宮本 理央 3年
22 住野 空来 2年
27 木嶋 翔海 2年
交代
65分:高橋佳汰(18) ⇒ 永野太一(4)
69分:宮本周征(9) ⇒ 赤坂大夢叶(13)
79分:西島廉人(6) ⇒ 原田誉裕(5)
79分:谷津勇月(3) ⇒ 田中菱(12)
警告
81分:原田誉裕 [イエローカード]
得点
34分 [1-0] 内藤澄夢
37分 [1-1] 宮本周征
39分 [1-2] 渡辺莉太
92分 [2-2] 沢口栄太
非公式記録
横浜F・マリノスユース | 帝京高校 | |||
後半 | 前半 | 前半 | 後半 | |
7 | 2 | シュート | 10 | 3 |
2 | 5 | GK | 5 | 6 |
8 | 3 | CK | 3 | 0 |
6 | 4 | 直接FK | 3 | 3 |
0 | 1 | 間接FK | 0 | 0 |
1 | 2 | オフサイド | 2 | 1 |
0 | 0 | PK | 0 | 0 |
※自前で集計した数になります
動画
ハイライト
フルタイム
第5節ダイジェスト
関連記事
横浜FMユース、期待の1年生FWが劇的な同点ゴール 帝京とドロー(高校サッカードットコム) https://t.co/vXOMNhoCpR#fmarinos
— ハチ🇫🇷サッカー写真 (@hachi3photo) May 4, 2025
🏫高校・ユース🏫
プリンスリーグ開幕5戦で1勝…苦戦が続く #横浜FM ユースに何が起こっている? 浮上のヒントは“競争力アップ”と“ポジティブマインド”https://t.co/RgRcoZcU4S
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) May 5, 2025
フォトギャラリー








雑感
・昨年同様に北千住での開催と思っていたけど、木曜にJFAのサイトを確認したら清瀬と掲載されており、直前になって会場変更を知る
・マリノスのサイトは金曜の日中に掲載内容を変更
・ほぼ埼玉での開催となり、ドアtoドアで片道2時間半、帰宅したら23時過ぎになることを考えると何とも気が重い
・4節を終え、マリノスは1勝3敗の勝ち点3、帝京は1勝1分2敗の勝ち点4
・両チームとも勝って勝ち点3を手にし、上位進出を伺いたいところか
・試合は序盤から帝京のペースで進む
・セカンドボールが拾えず、二次攻撃を受けたりと防戦一方の中、決定機は枠外といった感じで何とか耐え凌ぐ時間帯が続く
・がチャンスは突然に
・34分、右サイドを突破した12遼からのクロスに10澄夢が合わせて先制
・これで少しは持ち直すかと思ったら37,39分と連続失点して追いかける展開に
・後半、徐々にマリノスが主導権を握り、決定的なシーンを何度も作る
・あと1歩2歩という中、徐々に残り時間が少なくなっていく
・それでもやり続けた結果、92分に17諒太から左クロスを36栄太がヘディングで決めて同点に追い付くマリノス
・AT6分のため残り時間4分
・更に決定機を作りだして逆転の機会を伺うもタイムアップ
・両者、勝ち点1を譲り合う結果となった