2025年 PR

K2リーグ 第7節 vs 東海大相模B(横浜国立大学フットボール場)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年6月21日(土曜)16:00 キックオフ
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ 2025 神奈川 K2 第7節
横浜F・マリノスユースB 1-2 東海大相模高校B
会場:横浜国立大学フットボール場

横浜F・マリノスユースB

スタメン

GK 31 川井 涼晟  1年
DF 24 杉戸 凱飛  2年
DF 30 金山 璃海  1年
DF 33 草野 陸   1年
MF .6 海邉 真太朗 3年
MF 35 相良 瑚瑶  1年
FW .9 髙橋 海翔  3年
FW 28 今村 涼弥  1年
FW 29 江川 慶亮  1年
FW 36 沢口 栄太  1年
FW 37 松永 翔   1年

サブ

GK 41 陳 城云 1年
DF 22 マルコ シニョーリ 2年

 

東海大相模高校B

スタメン

交代

HT:(8) ⇒ (10)
56分:(14) ⇒ (7)
66分:(15) ⇒ (13)
66分:(11) ⇒ (20)
93分:(9) ⇒ (2)

 

得点

47分 [1-0] 草野陸
87分 [1-1] (17)
91分 [1-2] (20)

 

非公式記録

横浜F・マリノスユースB 東海大相模高校B
後半 前半 前半 後半
2 1 シュート 4 9
12 3 GK 3 1
2 0 CK 2 5
6 1 直接FK 0 5
1 0 間接FK 0 0
1 3 オフサイド 3 2
0 0 PK 0 0

※自前で集計した数になります

 

順位表

 

フォトギャラリー

 

雑感

・クラ選U-15関東予選@前橋からのハシゴ

・先週と違って中々タクシーが捕まらずに焦ったが無事に予定通りの電車に乗れ、15時過ぎに横浜駅着からのバスで15時半ごろ会場入り

・東海大相模のDF1人とGKはマリノスアカデミー出身

・マリノスとしてはパスが合わず、ボールを動かされ続けて劣勢を強いられ、ややワンサイドゲームな展開

・それでも前半をスコアレスドローで終えると後半立ち上がりにセットプレーの流れから先制

・結果的に後半のシュート2本は先制のシーンでところであり、以降はシュートなし

・先制したもの、その後は再び耐える時間帯が続く

・あとちょっとで勝利が見えてきたところで、CKから同点にされる

・選手たちの反応からラインを超えたか微妙なゴール

・これが両チームにとって精神的に大きかったのか、マリノスとしては続け様に失点して逆転負け

・JY、ユースに続いてこの試合の後はトップへハシゴ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です