2025年11月1日(土曜)11:30 キックオフ(40分×2)
神奈川県クラブユースサッカーリーグ 1部 Aブロック 第2節
横浜F・マリノスユース 2-2 川崎フロンターレU-18
会場:Ankerフロンタウン生田
横浜F・マリノスユース
スタメン
GK .1 鈴木 魁 3年
DF .3 齋藤 仁 3年
DF .4 奥寺 湊 3年
DF 12 平野 遼 2年
DF 33 草野 陸 1年
MF .8 加藤 海輝 3年
MF 19 小幡 志雄 2年
MF 35 相良 瑚揺 1年
MF 42 齊藤 芭流 3年
FW 11 松田 康太郎 3年
FW 18 田中 陽瑛 2年
サブ
GK 16 齋田 昊 2年
DF 22 マルコ シニョーリ 2年
DF 24 杉戸 凱飛 2年
DF 30 金山 璃海 1年
MF .6 海邊 真太朗 3年
MF 23 五十嵐 雄涼 2年
MF 25 小林 瞭介 2年
MF 27 安蘇 魁星 1年
MF 29 江川 慶亮 1年
交代
57分:齊藤芭流(42) ⇒ 江川慶亮(29)
64分:小幡志雄(19) ⇒ 五十嵐雄涼(23)
64分:松田康太郎(11) ⇒ 小林瞭介(25)
72分:相良瑚揺(35) ⇒ 安蘇魁星(27)
川崎フロンターレU-18
スタメン
GK 21 岡本 栞汰 2年
DF 13 柏村 涼太 3年
DF 15 ペイシェンス 海翔 3年
DF 27 坂井 暉絃 1年
DF 30 川西 悠太 1年
MF .4 林 駿佑 3年
MF .5 楠田 遥希 3年
MF 10 平塚 隼人 3年
FW .9 恩田 裕太郎 3年
FW 11 ステンパールカ 大翔 3年
FW 39 西川 航雅 1年
サブ
16 井澤 明己 3年
.6 望月 楓矢 中3
.7 荒井 瑞樹 中3
42 中野 大虎 中3
45 吉田 琉海 中3
交代
52分:平塚隼人(10) ⇒ 中野大虎(42)
52分:ステンパールカ大翔(11) ⇒ 荒井瑞樹(7)
61分:楠田遥希(5) ⇒ 望月楓矢(6)
61分:柏村涼太(13) ⇒ 吉田琉海(45)
警告
75分:吉田琉海 [イエローカード]
得点
42分 [0-1] 西川航雅
54分 [1-1] 相良瑚揺
60分 [1-2] 恩田裕太郎
76分 [2-2] 五十嵐雄涼
非公式記録
| 横浜F・マリノスユース | 川崎フロンターレU-18 | |||
| 後半 | 前半 | 前半 | 後半 | |
| 5 | 2 | シュート | 2 | 3 |
| 1 | 2 | GK | 4 | 7 |
| 2 | 2 | CK | 3 | 5 |
| 6 | 3 | 直接FK | 2 | 1 |
| 0 | 1 | 間接FK | 1 | 0 |
| 1 | 1 | オフサイド | 3 | 1 |
| 0 | 0 | PK | 0 | 0 |
※自前で集計した数になります
フォトギャラリー
雑感
・マリノスは栗の木に15-0で勝利、フロンターレはベルマーレに3-1で勝利してのともに2戦目
・フロンターレは翌日にJユースカップの準々決勝を控えているため、2年生が不在であり、U-15生田の子たちがベンチに
・晴れているし、日中の気温は20度を超えているため、長袖のシャツで十分な陽気
・両チームともにGKもビルドアップに参加し、後方から丁寧にボールを動かしていく
・一方でフロンターレとしては前線のアクションが少ないように思える
・両チームを通じてこの試合、初シュートは24分に35瑚揺のエリア外からのもの
・両チームともにオフサイドがあって得点には至らずといった感じだったけど、やや慎重な前半とも言える
・後半の立ち上がり、連続CKから失点
・マイナスの折り返しor中途半端なクリアボール、どちらか忘れたけど、そのボールに反応した35瑚揺がエリア外から撃って同点に
・60分、右クロスに中で合わせられて失点
・時間の経過とともに少しオープンな展開に
・76分、8海輝がディフェンスラインの裏へとパスを出すとそれに反応した23雄涼が抜け出し、GKとの1対1を制して再び同点に
・アウェイかつ2度のリードされるもその度に追いついて引き分けに持ち込み、試合終了