2025年6月28日(日曜)16:00 キックオフ
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2025 関東 1部 第9節
横浜F・マリノスユース 3-0 RB大宮アルディージャU18
会場:F・マリノススポーツパーク
横浜F・マリノスユース
スタメン
GK .1 鈴木 魁 3年
DF .3 齋藤 仁 3年
DF .4 奥寺 湊 3年
DF .7 早川 優世 3年
DF 13 藤井 翔大 2年
DF 17 加藤 諒太 2年
MF .8 加藤 海輝 3年
MF 10 内藤 澄夢 3年
MF 14 松元 蓮旺 2年
MF 42 齊藤 芭流 3年
FW 18 田中 陽瑛 2年

サブ
GK 31 川井 涼晟 1年
DF .2 山田 悠貴 3年
DF 12 平野 遼 2年
DF 24 杉戸 凱飛 2年
MF .6 海邊 真太朗 3年
MF 11 松田 康太郎 3年
MF 19 小幡 志雄 2年
MF 25 小林 瞭介 2年
MF 37 松永 翔 1年
交代
67分:田中陽瑛(18) ⇒ 小幡志雄(19)
74分:齊藤芭流(42) ⇒ 平野遼(12)
86分:内藤澄夢(10) ⇒ 小林瞭介(25)
86分:加藤諒太(17) ⇒ 山田悠貴(2)
警告
16分:早川優世 [イエローカード]
RB大宮アルディージャU18
スタメン
GK 16 岡村 泰志 2年
DF .3 酒井 舜哉 3年
DF .4 藤原 朝日 3年
DF .5 萩原 央太朗 3年
DF 20 遠藤 柊眞 2年
MF 11 大関 駿 3年
MF 14 神田 泰斗 2年
MF 17 小坂 真聖 2年
MF 26 熊田 佳斗 1年
FW .8 田中 奏良 3年
FW .9 野口 蒼流 3年

サブ
31 池田 徠更 1年
.7 小林 柚希 2年
13 中澤 凜 2年
15 中島 大翔 2年
22 川田 聖人 2年
23 久良木 慶斗 2年
24 本田 青芽 2年
27 石川 匠 1年
28 兼頭 晴宗 1年
交代
HT:大関駿(11) ⇒ 中島大翔(15)
72分:小坂真聖(17) ⇒ 小林柚希(7)
得点
12分 [1-0] 内藤澄夢
70分 [2-0] 小幡志雄
73分 [3-0] 早川優世
非公式記録
横浜F・マリノスユース | RB大宮アルディージャU18 | |||
後半 | 前半 | 前半 | 後半 | |
8 | 4 | シュート | 4 | 5 |
5 | 7 | GK | 1 | 2 |
2 | 1 | CK | 4 | 4 |
4 | 2 | 直接FK | 3 | 1 |
0 | 1 | 間接FK | 0 | 0 |
1 | 0 | オフサイド | 2 | 2 |
0 | 0 | PK | 0 | 0 |
※自前で集計した数になります
動画
ハイライト
フルタイム
第9節ダイジェスト
順位表

フォトギャラリー











雑感
・リーグ前半戦の最後
・首位を走り、相性の良くないアルディージャにどう戦うか
・立ち上がりから積極的に前に出るマリノスは左サイドからのクロスを10澄夢が押し込んで先制
・その後はアルディージャがボールを保持する時間帯が増える
・被決定機を作られるシーンはあったものの全体的にはパスがズレたりしたこともあり、守備では落ち着いて対応
・逆にマリノスがボールを持った時は攻め急がず、丁寧にボールを動かしながら相手のギャップを突こうとする
・マリノス、リードを保ったまま前半を終える
・後半は五分五分の展開にも思えるが、決めきったマリノスと攻め込むも中々シュートまで持ち込めないアルディージャ
・マリノスとしては前半戦のラストを勝利で締め括れたのは良かった
・が、9試合終えて勝ち点10の8位という成績は満足いうものではなく、険しき道は続く