この度、日本サッカー協会(JFA)では国際サッカー連盟(FIFA)が展開するTalent Development Schemeプログラムの一環で、ストライカーとゴールキーパーの育成を目的としたトレーニングプログラムを開催します。
今後、日本が国際競争力を高めていく上では、将来的に優秀なストライカー・ゴールキーパーになり得る可能性を有する選手を発掘し、育成していくことが不可欠となります。
これまでもJFA主催で2006年からポジション別のトレーニングキャンプは開催してきましたが、今回は国際大会での輝かしい実績を有するFIFAのハイパフォーマンス部門のエキスパートを招き、彼らのリソースを還元いただく形でより質の高いプログラムの実施を目指します。また、今回新たな取り組みとして、ストライカーとゴールキーパーの2つのポジションを融合させることで、それぞれのポジションにとって有益なプログラムにすること、そして男女同時開催することで日本国内における共通課題と男女別の課題を抽出し、国内での育成環境を更に発展させ、より国際競争力を有する選手を育成していくことを目指しています。
FIFA×JFA ストライカー&ゴールキーパーキャンプ 開催概要
主催
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)
協賛
国際サッカー連盟(FIFA)
協賛
JFA オフィシャルトップパートナー
キリンホールディングス株式会社
JFA オフィシャルサプライヤー
アディダス ジャパン株式会社
JFA メジャーパートナー
全日本空輸株式会社、株式会社クレディセゾン、KDDI 株式会社、三井不動産株式会社、株式会社みずほフィナンシャルグループ、MS&AD インシュアランスグループホールディングス株式会社、TOYO TIRE 株式会社
JFA コンペティションパートナー
株式会社モルテン、ニチバン株式会社
開催日
2024年10月18日(金)~20日(日)
会場
Jヴィレッジ(福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8)
対象
男子:FP:U14×16名、GK:U15×6名 計22名
女子:FP:U15~U17×16名、GK:U16~U18×6名 計22名
FIFAのTalent Development Schemeとは
世界中のサッカーの競争力を高めるために設計されたプログラムです。このスキームは、各加盟協会(MAs)に対してカスタマイズした支援を提供し、才能ある選手が最大限の潜力を発揮できるようにすることを目指しています。
このスキームは、FIFAのグローバルフットボール開発部門の責任者であるアーセン・ベンゲル氏によって主導されており、すべての才能ある選手にチャンスを与えることを目指しています。
ゲストコーチ(FIFAエキスパート)
Nuno Gomes(FIFA High performance Specialist)
April Heinrichs(FIFA High performance Specialist)
Callum Irving(FIFA High performance Specialist/GK Expert)
Fernando Brassard(FIFA High performance Specialist/GK Expert)
ゲストコーチ
岩渕真奈
コーチ紹介
Nuno Gomes
ポルトガル出身の元サッカー選手で、現役時代はフォワードとして活躍しました。
主にSLベンフィカでプレーし、キャプテンも務めました。また、ポルトガル代表としても多くの試合に出場し、EURO2000では4ゴールを挙げて注目を浴びました。
他にも、イタリアのフィオレンティーナやイングランドのブラックバーン・ローヴァーズでもプレーしました。
引退後はベンフィカおよびFIFAのスタッフとして活動しています。
April Heinrichs
アメリカ出身の元サッカー選手およびコーチ。現役時代はフォワードとして活躍しました。彼女はアメリカ女子代表チームの初期メンバーの一人であり、1991年に初めて開催されたFIFA女子ワールドカップで優勝したチームのキャプテンを務めました。
国際試合で46キャップを獲得し、35ゴールを記録。引退後はコーチとしても活躍し、2000年から2004年までアメリカ女子代表チームの監督を務め、2004年のアテネオリンピックでは監督としても金メダルを獲得しました。
岩渕真奈
元女子サッカー日本代表選手。現役時代はフォワードやミッドフィールダーとしてプレーしました。
若くして日本代表へ選出され、2011年のFIFA女子ワールドカップでは優勝も経験。クラブキャリアでは、日テレ・ベレーザ、ドイツのホッフェンハイムやバイエルン・ミュンヘン、イングランドのアーセナルなどでプレーしました。2023年に惜しまれつつ現役を引退し、現在は女子サッカーの発展に貢献するための活動を続けており、特に若い選手たちの育成やサッカーの普及に力を入れています。
コメント
公益財団法人日本サッカー協会 ユース育成ダイレクター 城和憲
今回、FIFAからの多大なるご支援を受け、新たな形でストライカー&ゴールキーパーキャンプを開催できることを大変うれしく思います。
我々としては、これまでも国際・国内大会を分析した上で、日本人に不足する要素を補う形で、将来性を有するストライカーやゴールキーパーの育成、発掘に特化したプログラムを実施してきました。今回は、国際大会での輝かしい実績を有するFIFAエキスパートを招き、更に質の高いプログラムを選手たちに提供できることを期待しています。
選手にとっては、今後更に成長する為のきっかけやアイディアを得てもらうことと共に、我々スタッフの成長の場としても、この機会を大切にしていければと思います。
FIFA×JFA ストライカー&ゴールキーパーキャンプ(10.18-10.20@福島県・Jヴィレッジ)
FIFA ハイパフォーマンス スペシャリスト
コーチ:Nuno Gomes(FIFA High performance Specialist)
コーチ:April Heinrichs(FIFA High performance Specialist)
コーチ:Callum Irving(FIFA High performance Specialist/GK Expert)
コーチ:Fernando Brassard(FIFA High performance Specialist/GK Expert)
男子
スタッフ
コーチ:城 和憲(日本サッカー協会 ユース育成ダイレクター)
コーチ:松岡 仁司(日本サッカー協会 JFAアカデミー福島(男子)コーチ)
GKコーチ:井出 大志(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:高原 寿康(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
テクニカル:渡邉 大(日本サッカー協会 テクニカルハウス)
テクニカル:越智 滋之(日本サッカー協会 テクニカルハウス)
選手
FP
大砂 貴龍(DOHTO jrユース)
阿部 幹大(FC FUORICLASSE SENDAI)
藤澤 斗亜(横浜F・マリノスジュニアユース)
初音 虎次郎(川崎フロンターレU-15等々力)
沼田 晃人(東京ヴェルディジュニアユース)
黒川 懐斗(三菱養和サッカークラブ調布ジュニアユース)
菱沼 京佑(横浜FCジュニアユース)
林 大夢(ツエーゲン金沢U-15)
青山 陽(FC ALONZA U15)
岩見 楓太(翼SCレインボー垂井(U-15))
坂井 雄真(ガンバ大阪ジュニアユース)
相馬 旺佑(長野フットボールクラブ)
西村 惇希(ファジアーノ岡山 U-15)
竹定 瞳真(CSPサッカーアカデミー ジュニアユース)
大賀 陸(ロアッソ熊本ジュニアユース)
黒木 健太郎(ロンドサッカークラブU-15)
GK
藤田 怜旺(鹿島アントラーズノルテジュニアユース)
野村 優斗(FC岐阜U-15)
植木 琉斗(川崎フロンターレU15生田)
伊野 新(青森山田中)
中村 勇翔(FC ALONZA U15)
鳥居 巧夢(ジュビロ磐田U-15)
【備考】本プログラムにはサポートプレーヤーとしてJFAアカデミー福島の選手も参加します。
女子
スタッフ
コーチ:横道 玲香(日本サッカー協会 JFAコーチ(女子) 中国チーフ)
コーチ:松岡 卓(日本サッカー協会 JFAコーチ(女子) 九州)
GKコーチ:小林 忍 (日本サッカー協会 JFAコーチ(女子) GKサブチーフ)
GKコーチ:加藤 竜二(日本サッカー協会 JFAアカデミー福島(女子) GKコーチ)
ゲストコーチ:岩渕 真奈
選手
FP
クレイマー内海 ルエラ(藤枝順心高)
齋藤 佳歩(尚志高)
宿野部 夏澄(鹿島学園高)
楠本 樹里(開志学園JAPANサッカーカレッジ高)
茂木 未宙 (大宮アルディージャVENTUS U18)
原口 鈴音(神村学園高)
大野 羽愛(高知学園高知高)
山田 愛実(神戸弘陵学園高)
鈴木 梨花(神戸弘陵学園高)
内田 桜央(マイナビ仙台レディースユース)
平 七海(INAC神戸レオンチーナ)
上村 真生子(大商学園高)
村上 凜果(柳ヶ浦高)
野口 咲菜(広島文教大学附属高)
清水 美海(ちふれASエルフェン埼玉マリU-15)
野村 日愛(朝日インテック・ラブリッジ名古屋スターチス)
GK
名和 咲香(セレッソ大阪ヤンマーガールズU-18)
大塚 美緒(スフィーダ世田谷FCユース)
石田 ひなは(作陽学園高)
小野寺 茉央(ちふれASエルフェン埼玉マリU-18)
永井 愛理(日テレ・東京ヴェルディメニーナ)
濱田 桃奈(神村学園高)
【備考】本プログラムにはサポートプレーヤーとしてJFAアカデミー福島の選手も参加します。
スケジュール
10月18日(金) | PM | トレーニング |
---|---|---|
10月19日(土) | AM | トレーニング |
PM | トレーニング・セレモニー | |
10月20日(日) | AM | トレーニング |
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。