2025年4月26日(土曜)11:00 キックオフ
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2024 関東 1部 第4節
横浜F・マリノスユース 1-2 桐生第一高校
会場:太田市運動公園サッカー・ラグビー場
横浜F・マリノスユース
スタメン
GK .1 鈴木 魁 3年
DF .2 山田 悠貴 3年
DF .3 齋藤 仁 3年
DF .4 奥寺 湊 3年
DF 13 藤井 翔大 2年
MF .8 加藤 海輝 3年
MF 10 内藤 澄夢 3年
MF 11 松田 康太郎 3年
MF 19 小幡 志雄 2年
MF 25 小林 瞭介 2年
MF 23 五十嵐 雄涼 2年

サブ
GK 20 川本 旺汰 2年
MF 14 松元 蓮旺 2年
FW .9 髙橋 海翔 3年
FW 36 沢口 栄太 1年
交代
63分:松田康太郎(11) ⇒ 沢口栄太(36)
75分:五十嵐雄涼(23) ⇒ 松元蓮旺(14)
81分:山田悠貴(2) ⇒ 髙橋海翔(9)
警告
83分:髙橋海翔 [イエローカード]
桐生第一高校
スタメン
GK .1 坂井 祐登
DF .2 長尾 弥裕
DF .3 新山 稜翔
DF .4 濱田 大駕
DF .5 ゼイダム 小田 孟武
MF .6 中村 碧意
MF .8 飯島 大絢
MF 10 原島 謙伍
MF 11 石井 幌明
FW .7 内田 大地
FW 15 高 裕徳

サブ
12 町田 温
.9 崎山 教良
13 吉成 佑真
14 中山 大輝
16 本間 響
17 森野 ジョナン
18 仁藤 悠翔
20 太田 悠晴
24 水戸 康友
交代
63分:飯島大絢(8) ⇒ 吉成佑真(13)
63分:石井幌明(11) ⇒ 中山大輝(14)
87分:高裕徳(15) ⇒ 本間響(16)
94分:内田大地(7) ⇒ 仁藤悠翔(18)
警告
31分:中村碧意 [イエローカード]
58分:中村碧意 [イエローカード] ⇒ 2枚目のため退場
得点
17分 [0-1] 高裕徳
18分 [1-1] 小幡志雄
50分 [1-2] 高裕徳
非公式記録
横浜F・マリノスユース | 桐生第一高校 | |||
後半 | 前半 | 前半 | 後半 | |
3 | 7 | シュート | 1 | 1 |
4 | 3 | GK | 8 | 12 |
2 | 1 | CK | 0 | 0 |
3 | 4 | 直接FK | 4 | 3 |
0 | 0 | 間接FK | 0 | 0 |
3 | 0 | オフサイド | 4 | 1 |
0 | 0 | PK | 0 | 0 |
※自前で集計した数になります
動画
ハイライト
フルタイム
第4節ダイジェスト
フォトギャラリー








雑感
・平日同様、朝5時に起きて6時過ぎに出発
・到着時は若干の肌寒さを感じるも時間の経過とともに暑くなってくる
・幕は手前の手すりに掲出するも高さが足りず、また風もあって煽られていたが桐生第一の方々が気を利かせてくれて重りを持ってきてくれた
・マリノス、前節の終盤に採用したスリーバックをこの日は頭から使う
・が、後ろが重く感じるし、桐生第一の幅を使った攻撃に手を焼く
・先制されるもすぐに同点に追い付いた点は良かった
・ある程度、ボールは運べるが、最後の部分でのクオリティが…
・ここで勝ち越せていたらまた違った結果になっていたかと
・後半早々に失点して出鼻を挫かれ、反撃の機会を伺おうとしたところで桐生第一に退場者が出る
・マリノスとしては数的有利を活かしたいところだが、桐生第一のブロックを掻い潜れず
・またチームとして全体的にスピード感がなく、選手交代をしてもギアチェンジにならず
・結局、追いつけずに試合終了
・試合内容からしたらせめて勝ち点1でも手にしたかったが、それができないところに歯がゆさを感じる
・挨拶を待たず、試合終了と同時に片付けを始め、BチームのK2リーグへと移動開始