2020年2月2日(日曜)15:30 キックオフ
練習試合
40分×2本
横浜F・マリノスユース 1-3 アスルクラロ沼津U18
会場:横浜国立大学フットボール場
横浜F・マリノスユース
前半
GK 1 小澤 俊介 2年
DF 12 木村 恵風 2年
DF 19 仲村 凌汰 2年
DF 28 諏訪間 幸成 1年
DF 35 原 大樹 1年
MF 13 植田 啓太 2年
MF 18 久保 龍世 2年
MF 33 角田 惠風 1年
MF 36 宮下 渓太 1年
FW 25 中村 翼 2年
FW 26 長島 大 2年

後半
GK 31 安藤 誠 3年
DF – 義澤 侑樹 中3
DF 12 木村 恵風 2年
DF 18 久保 龍世 2年
DF 40 島田 春人 中3
MF – — 中3
MF 13 植田 啓太 2年
MF 32 西田 勇祐 1年
MF 37 井上 雄斗 1年
FW 38 横溝 広太 1年
FW 39 内海 碧斗 1年

20分以降
GK 31 安藤 誠 3年
DF – 義澤 侑樹 中3
DF 19 仲村 凌汰 2年
DF 28 諏訪間 幸成 1年
MF 33 角田 惠風 1年
MF – — 中3
MF 32 西田 勇祐 1年
MF 37 井上 雄斗 1年
MF 40 島田 春人 中3
FW 38 横溝 広太 1年
FW 39 内海 碧斗 1年

アスルクラロ沼津U18
スタメン

交代
55分:(24) ⇒ (7)
60分:(1) ⇒ (30)
60分:(19) ⇒ (39)
66分:(13) ⇒ (23)
66分:(15) ⇒ (36)
得点
08分 [1-0] 長島大(PK)
25分 [1-1] (13)
45分 [1-2] (14)
64分 [1-3] (7)
非公式記録
横浜F・マリノスユース | アスルクラロ沼津U18 | |||
後半 | 前半 | 前半 | 後半 | |
2 | 4(2) | シュート | 3(1) | 5(3) |
2 | 1 | GK | 5 | 2 |
4 | 1 | CK | 1 | 2 |
5 | 2 | 直接FK | 3 | 1 |
1 | 3 | 間接FK | 2 | |
2 | オフサイド | 3 | 1 | |
1 | PK |
※自前で集計した数になります。
フォトギャラリー








その他の画像については以下のリンク先から御覧ください。
雑感
・マリノスユース2020としては初の対外試合
・迎え撃つ相手は創立3年目を迎えるアスルクラロ沼津U18
・昨年は静岡県東部Bリーグだから、プレミア、プリンス、静岡県Aリーグ、B、C、東部地区A、B、、、実質7部で良いのかしら?
・リーグに加入すると1番下からになると思うから致し方ない面はあるが、同じく昨年、Jユースカップにて初戦でプリンスリーグ東北に所属するモンテディオ山形ユースを撃破するなど実力を兼ね備えたチームと言える
・率いるのは吉田悟さん
・元マリノスの選手であり、2009年にはトップチームのコーチをしていた方である
・前線から積極的に守備を行ない、サボることなく皆がハードワークに徹しいて、非常にコレクティブなチームという印象を持った
・対するマリノスユースは、、、課題が多々…
・昨年の県クラブユースリーグなどで時々垣間見せたネガティブな部分が継続してしまってるかと…
・諸々噛み合っていない点もあるが、1つ1つ山を越えていけばいい話なので、そういう意味では楽しみが沢山ある事になる